8月の後半から運営指導が始まっています。
弊社が関与する事業所様も複数入っており、10月末までいっぱいです。
大阪市の場合、実地指導の案内は、法人様の所在地に届きますので、事業所の所在地と違う場合はお気を付けください。
特に、法人様の所在地を代表者様や親族の住所地にしている場合、見落とすケースが多いようです。
【従業員様の資質向上に向けた取り組み】
運営指導の際に、法定研修・委員会・訓練が実施されているか、チェックされます。
1枚でも記録が欠けていると、減算となりますので、お気を付けください。
なお、弊社が関与している事業所さまの実地指導では、現在までは、減算になった例はございません。
法定研修で最近、よく確認されるのが、
「従業員様の資質向上に向けた研修を実施しているのか」
です。
法令でも、この研修を実施することは求められていますし、処遇改善加算の要件の一つになっています。
もし、資質向上に向けた研修を実施しているものの、
記録がない場合などは、記録を残すようお願いいたします。
